新着記事リスト
-
イベントの案内
札幌国際プラザ「日本語ボランティア意見交換会@プラザ」①
札幌国際プラザからのお知らせです。 _______________________ 日本語支援ボランティアの皆様 「日本語ボランティア意見交換会@プラザ」開催のお知らせ 平素より当財団の事業に対し、ご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。(公財)札幌国際プラザでは、外国人支援に関わる地域の多様な担い手が「日本語教育」をキーワードに情報共... -
イベントの報告
平成24年度 秋の研修会
秋の研修会 講座1「中~上級の読解授業の方法 -『自己理解の説明』をする-」 講座2「『わたしのにほんご』の作成目的と使い方」 日時:2012年9月15日(土)13:30~15:30 講師:ボイクマン総子先生(東京大学教養部) 会場:かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)1030室 参加者数:52名(会員45名、非会員7名) 今回は東京大学教養学部の... -
イベントの報告
平成23年度 第3 回勉強会「むらログ日本語教師の仕事術」
第3回勉強会「むらログ日本語教師の仕事術」 日時: 2011年12月26日(月)18:30~20:30 会場: 札幌エルプラザ4階大研修室(札幌市北区北8西3) 講師: 村上吉文氏(国際交流基金カイロ日本文化センター日本語アドバイザー) 参加者数: 25名(会員20名、非会員5名) 毎日の授業に役立つパソコンやフリーソフトを使った実践的な授業準備技術満載の「むら... -
イベントの報告
平成23年度 第2回勉強会海外体験談「国際交流基金専門家の仕事~スリランカ・インド編~」
第2回勉強会 海外体験談「国際交流基金専門家の仕事~スリランカ・インド編~」 講師:和田衣世氏 日時:10月14日(金)18:30~20:30(受付18:00~) 会場:エルプラザ(札幌市北区北8西3)4F中研修室 参加者数:会員21名、非会員6名 今回の講師はスリランカに2年、インドに3年国際交流基金の専門家として行かれていた和田先生でした。前半は,現地で... -
イベントの報告
平成23年度 第5回勉強会「日本語のアクセントとイントネーションのルール -指導への生かし方-」
第5 回勉強会 「日本語のアクセントとイントネーションのルール -指導への生かし方-」 日時: 2012 年3 月2 日(金)18:30~20:30 会場: 札幌エルプラザ4 階中研修室(札幌市北区北8 西3) 講師: 二村年哉氏 参加者数: 38 名(会員31 名、非会員7 名) 今回はアンケートでも希望の多かった音声がテーマの勉強会でした。前半は、日本語 におけるア... -
イベントの報告
平成23年度 第4 回勉強会「自然主義教授法(ソブール他)と直接法(パーマー他)と日本における英語・日本語教育 への影響」
第4 回勉強会 「自然主義教授法(ソブール他)と直接法(パーマー他)と日本における英語・日本語教育 への影響」 日時: 2012 年1 月21 日(土)10:30~12:00 会場: 札幌エルプラザ4 階中研修室(札幌市北区北8 西3) 講師: 中川かず子氏 参加者数: 29 名(会員23 名、非会員6 名) 今回は講義形式で、教授法やその歴史についてのお話を聞きました。英...