イベントの案内– category –
-
スリーエーネットワーク主催セミナー「地域でも、学校でも「プロフェッショナル」な日本語教師を目指すために in 札幌」
2016年10月に発行された『日本語教育のスタートライン 本気で日本語教師を目指す人のための入門書』の増刷を記念し、著者の荒川洋平先生にご講演いただきます。 日本語教育の知識を、実際に現場で活かすためのヒントとして「理論編」「知識編」「授業編」の三部構成でご紹介いただきます。セミナーの詳細は、下記のスリーエーネットワークの... -
「日本語を教えたい人集まれ!」
⽇本語教師の仕事というと、海外で、外国⼈の多い⾸都圏で、と考えがちですが、北海道内にもたくさんの⽇本語教師の仕事があります。 北海道内にどのような⽇本語教師の仕事があるのか聞いてみませんか。⽇本語教師としての就職を真剣に考えている⽅も、⽇本語教師という仕事に少し興味を持っている⽅も、北海道の⽇本語教育について話を聞... -
凡人社主催 日本語サロン研修会「学習者のニーズにあわせた授業の作り方」
【講 師】小山 暁子先生(フリーランス日本語講師)【日 時】 2017年11月11日(土) 13:30~15:30 (受付開始 13:00)【会 場】TKP札幌駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム2C (札幌市北区北7西2−9 ベルヴュオフィス札幌)【定 員】40名(先着順、定員になり次第締め切ります。)【対 象】日本語教師(主に、日本語学... -
【日程変更】2017年度第二回勉強会「日本語教育と文法」
※日程、会場が変更となりました。 【日 時】2017年10月20日(金) 18:30~20:00 (18:00開場) 【講 師】阿部二郎先生 (北海道教育大学札幌校 准教授 北海道教育大学国際交流・ 協力センター 主任センター員) 【会 場】エルプラザ (札幌市北区北8条西3丁目)3階 工芸室 【参加費】会員無料、非会員500円 【申 込】不... -
2017年度第一回勉強会「直接法体験 ベトナム語」
【日時】2017年8月5日(土)10:00~11:30(9:30開場) 【講師】チェティマイチャムさん(北海道大学大学院生) 【会場】エルプラザ3階中研修室(札幌市北区北8条西3丁目) 【参加費】会員無料、非会員500円 【申込】不要、直接会場にお越しください。 【概要】直接法を体験し、学習者の立場になり、学習者の気持ちを理解してみませんか。... -
2017年度日本語教育学会北海道支部集会(共催事業)
〇会場:北海道大学 国際連携機能 国際教育研究センター 大講義室(2階)〇日程: ・10:00 受付開始 ・10:30-12:00 研究発表(口頭発表) ・12:00-13:00 昼食休憩 ・13:00-14:30 研究発表(ポスター発表) ・13:00-14:30 交流ひろば(日本語教育実践紹介) ・13:00-14:30 情報交換会(国際交流機関紹介) ...