イベントの案内– category –
-
イベントの案内
2024年度研修会「行政・学校・支援者の協働による子どもの日本語支援を考える」
今回の研修会は、青森県で外国につながる子どもたちへの先進的な取り組みをされているNPO法人ひろだい多文化リソースルーム(https://www.hirodaimrr.or.jp)の吉田美穂先生をお招きし、散在地域における子どもの日本語支援について、お話ししていただきます。行政・学校・支援者が、それぞれの立場で何ができるのか、どのように協働しながら... -
イベントの案内
2024年度第二回勉強会「直接法 ミャンマー語」
今回は、ミャンマーからの留学生テー スー ウェさんを講師にお招きし、ミャンマー語の授業を行なっていただきます。 日本語を学ぶ外国人の多くは、日本語で説明を聞いて、日本語で答えています。ミャンマー語の授業を受けて、直説法で学ぶ学習者の気持ちを体験してみませんか。今後の授業に役立つヒントが見つかるかもしれません。 ご興味の... -
イベントの案内
2024年度第一回勉強会 「今、日本語教師に何が求められているのかー国家資格「登録日本語教員」とはー」
今回は藤女子大学で日本語教師養成課程を担当されている副田恵理子先生を講師にお迎えし、 登録日本語教員制度についてお話ししていただきます。 今年度から始まる制度は複雑で不安に思っている方も多いかと思います。 どのような制度なのか、副田先生のわかりやすい解説で一緒に勉強してみませんか。 ******************... -
イベントの案内
2023年度第4回勉強会「漢字教科書の選び方と漢字指導のトラの巻(対面開催)
留学生や日本での生活者に日本語を教える際、漢字指導を避けて通ることはできません。その場合でも、必要な漢字数は? 読みはどこまで扱う? そもそも何をどうやって教えればいいの? 自律学習は? ……など、悩みは尽きません。 漢字教科書も、目標に合っていないものを選んでいませんか? 今回は各漢字教科書の特徴... -
イベントの案内
2023年度第3回勉強会「直接法体験」(対面開催)
普段“日本語の説明を聞いて日本語を学んでいる”学生の気持ちを味わってみませんか。 今回は、インドからの留学生HARDEV SINGHさんを講師にお招きし、ヒンディー語の授業を行って頂きます。 学生の立場になって考えてみることで授業のヒントが見つけられるかもしれません。 ご興味のある方は是非ご参加ください。 *************... -
イベントの案内
2023年度第2回勉強会「介護の日本語を学びましょう!」(オンライン開催)
今回は、介護職員を希望する定住外国人、技能実習生、特定技能の受講生を対象に教鞭をとられている斉木美紀先生に、「介護の日本語」についてお伺いします。著書『外国人のための介護記録の読み書き練習帳』についてもお話を聞けるチャンスです。是非ご参加ください! 斉木美紀先生: 公益社団法人横浜市福祉事業経営者会、株式会社介護コン...